tomatomammyのブログ

家事育児が凄く苦手な私の、「母」として「妻」としての記録。

フェンシング

旦那が学生時代にフェンシングをやっていて、

先日、たまたま何かの拍子にフェンシングの試合のDVDを見た子tomato、

 

『かっこいい!やってみたい✨✨』と。

 

住んでいるところから通えそうな教室はないけど、

実家近くの体育館で体験会やってたので、

まだ入会できる年齢じゃないけど見学だけさせてもらった。

 

 

う~~~ん。

熱いね!

たしかにかっこいい。

 

でもこれ、太ったらカッコ悪いかも…(笑)

 

3年後、まだやりたい気持ちがあって、肥満児になっていなければ

やらせてもいいかな…?

バスと電車で通わなきゃいけないけど…。

(私は同伴する気ない…(笑))

 

オプションレッスン②

グループレッスンが終わった後に始まるオプションレッスン。

 

先生が選んでくださったテキストは…

  ・バーナムの導入書

  ・子供向けのソルフェージュ

  ・子供向けのピアノ名曲集

この3冊。

 

 

あらかじめテキストを受け取っていたので

少し予習をしてから

(予習の内容は…

 ・ソルフェージュで符読みしたり、メトロノームに合わせて弾いたり、

 ・名曲集の中から知ってる曲を弾いてみたり…。)

初回レッスンに挑んだ子tomato。

 

初回レッスンは、

ソルフェージュで指の形に気をつけて、鍵盤のたたき方などみにつけつつ

 譜読みしながら弾く

・バーナムで音符の種類とか長さとか教えてもらいながら

 両手弾き

・名曲集は簡単そうで知ってる曲から。

・ぷらいまりーの曲を数曲移調(ト・ハ・ヘ)で弾いてみる

・子tomatoが独学で弾けるようになった曲(キメツのなんとかの曲)に

 左手を合わせる練習

(↑左手の音は先生が簡単なものを即興で考えてくれた!さすがだよね~)

 

などなど

30分のレッスンのはずなんだけど

60分近くあったかな…?

結構充実した内容のレッスンだった。

 

子tomato疲れたかな~と思ったけど

『全然!まだやりたいくらいだよ!』と

やる気に満ち溢れた様子で…。

宿題もそこそこボリュームもありまして…。

 

帰宅した時間がそこそこ遅かったんだけど、

帰ってきた後も練習、

(家の建材、防音仕様にしておいてよかった~(笑))

次の日も朝学校行く前に練習してた~!!

 

楽しかったんだろうね。

少し難易度が高くなったから

やりがいがあるんだろうね。

 

 

今までグループレッスンで

迷惑親子ABCがいて

なにかとレッスンに集中できずイラついてたけど、

一人で集中して受けられるオプションレッスンがあることにより、

なんか安心感が生まれたわ…。

 

オプションレッスン、お金はかかるけど、

子tomatoはレッスン楽しく受けてるし、

私の心も少しだけ穏やかになったし(笑)

帰ってきた後が少し大変だけど

(子tomatoは練習したがるけど、

ご飯やらお風呂やらやらないといけないし)

受けてよかったと思う…!

 

 

学校生活とうまく両立できるといいな。

 

 

 

 

もやもやしていること②

迷惑親子ABC、

このコロナ禍の連休中に

飛行機に乗り、

県をまたぎ、

海峡を越えて…

旅行に行ってきたらしい。

(帰省ではなく…)

 

しかも、すんごく患者が増えてきている県に

(連日ニュースで話題になってるし、SNSでやばいと言われている県)。

 

おまけに連休前倒しして。

(子供学校休ませて…)

 

いや、行ってもいいが、

学校とヤマハ絶対来るなよ!!!!と言いたい。

 

しかも、旅行先から帰ってきた次の日に

子供の友達家族と遊ぼうとしていたらしい。

その友達家族ママは

『じょーだんじゃない😡こんな時に!信じられない!』と

断ったみたい。

 

この状況下で旅行行って

世間はこういう人を非難しているのに

他人に接触しようとするなんて…

 

 

ちょっと(いや、かなり?)理解できない…。

 

 

どこまで迷惑なんだろう…。

もやもやしていること①

グループレッスンには付き物なのだろうか…

迷惑な人がいる。

 

 

レッスンを受講している子どもAと

その弟B(付き添い)、

そしてその子等の母親C。

 

ABCは

大抵レッスン中に遅刻してやってくる。

静かに入室してくれればいいのにかなり賑やかに入ってくる。

 

受講生Aは

人の話聞かない。

先生が注意しても辞めない。

演奏発表の場ではフニャフニャになって真面目に演奏しない。

奇声を発する。

歩き回る。

練習や宿題をしてこないので上達しない。

 

弟Bは

レッスン中走り回る。

しゃべる。

楽器いじって音を出す。

飲み物こぼす。(そもそも飲食厳禁だよ…)

 

母親Cは

最初のほうは子どもたちに対して

(汚い言葉で)注意してたけど、

最近は放置…。

云うこと聞かない子どもたちをレッスンに連れて行くのが苦痛とグチってた。

極めつけは【宗教?ねずみ講←身バレが怖いのでぼやかす(笑)】信者で

布教活動がね…。

少しでもつながりがあれば片っ端から声をかけているらしく、

ひどい人はぴしゃりと断っているのに

結構しつこく勧誘の話をしに来るらしい。

私のところにも話きたけど、

断って今それとなく距離を置いているけど…。

 

いや、

君等なんのために来てるん?

このABC親子のせいで先生がイライラしてるの伝わるし、

子tomato含め他の受講生の集中力途切れちゃうし、

 

こっちは好きでお金払って真面目に受講してるっつーの。

 

そして何より【宗教?ねずみ講←身バレが怖いのでぼやかす(笑)】を誘ってくるって…

迷惑極まりないよね。

信者になりそうな人脈広げるために

ヤマハ通ってんのかーい

って思っちゃう。

 

子どもらレッスン嫌がってるなら辞めればいいのに。

連れてくるの苦痛なら辞めればいいのに。

誰も幸せにならないわ。

 

 

もやもやもや…

 

迷惑な人対策、他の方はどう乗り越えたんだろう…?

 

オプションレッスン①

オプションレッスンを受けることが決まったので、

子tomato連れて先生と打ち合わせしてきた。

 

先生はグループレッスンの時と同じ先生。

オプションレッスンは月2回。グループレッスンのある日に。

 

“内容どうします~?弾きたい曲とかありますか~?”

と聞かれたので、

 

『お任せします、

レパートリーが増えれば子tomatoは満足なので

曲もどんなジャンルでもいいです。』と伝えると、

 

“家にある鍵盤は?”とのことだったので、

 

『アップライトのピアノです』

 

と答えると、

 

“じゃあ、オプションではせっかくなのでピアノを使いましょう!

子tomatoは耳もいいし、音符読みもできるのを

グループレッスンでわかってるので、

ピアノの技術(スタッカートとか強弱とか手首の動きとか)を

バーナムで磨きつつ、ピアノ曲もやっていきましょうか♪”

 

とのこと。

 

この間、子tomatoはもじもじ。

 

こんなかんじでオプションレッスンの内容がきまった。

 

グループレッスンと同じ日にオプションを受けれるので、

私の負担はほぼなし!(よかったー!)

他の曜日に他の習い事も入れようと思えば入れれるし、

ラッキーだった!!

 

子tomatoは果たして…!

途中で眠くなったりしないかな…。

 

月3回とも悩んだけど、

ピアノ漬け生活になるのもな…、

程よく間隔もあいてるからちょうどよいかな、

もし物足りなかったら増やしてあげればいいか…と。

 

子tomatoは早く個人レッスンしてほしくて待ち遠しいらしい。

今日はただの打ち合わせなのに

『個人レッスン今日からだよね??!(キラキラのまなざし)』

と言っていた…。

 

残念ながら、次の月からだけど、

グループレッスンで新しいプライマリーのテキストをもらって

るんるん気分、やる気満々の様子。

 

母はひとつ、

オプションレッスンについて不満があるとすれば、

グループレッスンと同じ曜日でたった月2回(1回30分)なのに

施設費をグループレッスンと同じ額を払わなければいけない点が

少し納得いかないよ…フフフ(笑)

 

子tomatoが楽しく通ってくれますように…(祈)

幼児科2年目

もうすぐ幼児科2年目に突入…!

 

最近家ではなぜかプライマリー④のマリオネットのおどりを弾いている。

(たぶん、お友達が弾いてるのを耳コピしてきたんだろうな。)

移調までオリジナルでやってるし…

 

グループレッスンで習っている内容では物足りないようなので、

本屋で幼児向けの曲が載ってるスコアブックを購入。

(パプリカとかドラえもんとかにんたま乱太郎とか好きそうな曲が入ってるやつ)

 

ところがどっこい、

わたしは片手でしか教えられないし、指の番号とかあっているかも不安…

マリオネットのダンスもきちんと引けてる風だけど、

指使いとか表現力とかどうなんだろう…などなど思うこともあったので、

 

オプションレッスン とやらを

月2回つけることにした。

 

どんな内容になるんだろうな…?

母としてはプライマリーの内容以外でお願いしたい。

そしてエレクトーンではなくピアノでお願いしたいなあ。

 

とりあえず、進級までこれで様子見。

 

 

入学前、学習方法

小学校の入学準備にと、

子tomatoに学習ドリル(さんすう・こくご・せいかつ)を買い与えた。

 

親であるわたしは、『勉強しなさい!』とか

学習することを強要はしていない。

ただ、ドリルを選び、机に置いておき、

『やりたくなったらやっていいよ』と言っている。

 

“自分から”

好きな時に学習して、

出来上がったら私(母親)が赤ペンで〇をつける、

間違ってたら少しヒントをあたえて、

なるべく自力で解いてもらい、

100点をとるまでがんばって

“達成感”を感じ取れるような、

そしてそれを繰り返す…

そんな風に学習させている。

 

“自分から”いくっていうことは、

“やる気があるよ!!”ってことだと思うからわかりやすいし、

基本、機嫌もいいので学習内容が入っていきやすい(気がする)

 

丸つけながら褒めて

躓きながらも100点をとり、

“達成感”を得ることで、

次回また頑張るぞ!!という気持ちが生まれる(気がする)

 

って感じでやっています。

 

 

いまのところ、子tomatoは順調に毎日楽しそうに学習しています。

私も強制していないので“やりなさい”って怒ることはないし、

楽だし、ノーストレスで

うまくやっていると思っています。

 

目標は

“勉強嫌いにさせない!!”

 

これ大事だと思うのです。

 

イヤイヤやらせるって嫌いになるきっかけだと思うんです。

でもいつかはやらないといけないわけで、

そのやらないといけない、タイムリミットは

『小学校入学後』

だと思うので、

それまでにきっかけを与えてゆっくり慣れさせればよいじゃん!

と思って、

約1年前のコロナの自粛期間の時にドリルを買い与えたわけなのです。

 

時間の余裕も大事かもね。

 

小学校入学したらどうなるかなー。